取扱製品
- アナログ水位計とは?
- 特長
水位・水温を同時測定可能な小型・高性能地下水位計
水位と水温を同時に測定することが可能で、20mmφの観測井に適用可能な小型のアナログ水位計です。 他社製品のデータロガーにも使用可能な電流出力型(4~20mA)のアナログ水位計です。
※オプションとしてハステロイ®製ダイヤフラム、チタン製ボディの海水で使用可能なタイプもございます。
※全ての他社製品に使用できることを保証するものではありません。
- 極めて狭いところでも水位が測れます。
- ベントチューブ内蔵のケーブルを採用しており、大気圧補正を自動的に行いますので、これだけで水位観測ができます。
- VP-20の観測井にも適用できる小型水位計(φ18×L250mm)です。
- 水位・水温が同時に測定できます。
- ベントチューブをケーブル内に内蔵しているので大気圧補正が不要です。
- センサー部は錆びにくいステンレス材質(SUS316)を使用しています(オプションでハステロイ®製もあります)。
- ボディも錆びにくいステンレス材質(SUS316)を使用しています(オプションでチタン製もあります)。